頭語と結語
頭語と結語は正式な手紙には必須。
手紙の中で「拝啓」〜「敬具」といった言葉を最初と最後の部分でよくみかけますよね。
この「拝啓」にあたる言葉のことを頭語、「敬具」にあたる言葉を結語といいます。頭語と結語はきちんとした手紙を書くには必須です。
頭語は、文字通り手紙の最初の部分に書くので「頭語」と呼びます。
頭語のほかに、起語、起首、冒頭語とも呼ばれます。
手紙において「こんにちは」や「ごめんください」にあたる言葉です。
同様に、結語も文字通り手紙の結びの部分で使われるため、「結語」と呼ばれます。結語は手紙の中で「さようなら」にあたる言葉で、頭語に対応した言葉を使うのが一般的です。
頭語と結語は、基本的にペアで使われます。
また、頭語と結語には手紙を出す相手やシチュエーション、
書き手の性別によって様々な頭語・結語の表現方法があります。
例えば、一般的な正式な手紙では拝啓や謹啓、前文省略の手紙では前略といった頭語を用います。そしてそれに対して敬具、謹言、草々といった結語を用います。
下のシチュエーション別、頭語・結語表を参照し、的確な頭語と結語を使ってください。
|
|
|
頭語 |
結語 |
一般的な手紙 |
拝啓 拝呈 啓上 拝進
(女)一筆申し上げます
こんにちは
お手紙さし上げます |
敬具 拝具
(女)かしこ
ごきげんよう
ごめんくださいませ |
丁重な手紙 |
謹啓 恭敬 粛敬
(女)謹んで申し上げます |
謹言 謹白 頓首 敬白
(女)かしこ 可祝 |
急用の手紙 |
急啓 急呈 急白
(女)突然で恐縮ですが
取り急ぎ申し上げます |
草々 不備 敬具 |
前文省略の手紙 |
前略 冠省 略啓
(女)前文お許しくださいませ
前略ごめんくださいませ |
草々 不備 不一
(女)かしこ
あらあらかしこ |
返事の手紙 |
拝復 復啓 拝答 拝踊 謹答
(女)お手紙拝見いたしました
お手紙感謝します
懐かしくお手紙拝読いたしました |
敬具 拝具 謹言 敬白
(女)かしこ
ご返事まで |
初めての人に出す手紙 |
初めてお便りを差し上げます
突然お手紙を差し上げる失礼をお許しください
まだ拝眉の気を得ておりませんが
(女)初めてお手紙さし上げます |
敬具 謹言 拝具
(女)かしこ |
再度出す手紙 |
再啓 再呈 追啓
(女)重ねて申し上げます
たびたび失礼ですが |
敬具 拝具
(女)かしこ |
|
手紙・ビジネス文書・英文等の書き方を分かりやすく、手紙・ビジネス文書・英文の書き方による基本的知識やマナー、オススメ書籍、厳選リンク集、200以上の文例集を掲載しています。